浜松市民合唱祭2006

2006年10月08日(日)アクトシティ浜松中ホール

 あれあれ、年中行事と思っていたら、3年ぶりの出演でした。この時期は関東大会と重なる可能性があるので、必ずしも参加できるわけではなかったです。

 ・スペシャルステージ(浜松ラヴィアンクール、浜松男声、ヴォア・ヴェール)
松島聖美 作詞/作曲 長谷部雅彦 編曲
新・浜松市イメージソング「夢が輝く浜松」
指揮:長谷部雅彦
  しらない間に決まっていた、浜松市のイメージソングを合同合唱した。商工会議所の青年部が中心になって策定したらしく、本番では幟と法被のメンバーが周りを彩る。われわれは、編曲者の長谷部氏の縁で参加したが、ラヴィアンと浜男とミョーな組み合わせだった。曲はポップス系なので、親しみやすいが、歌詞は四季を4番にしているがどの季節も結局「祭り」にいきつくのは何故?

・浜松合唱団
M.Lauridesen 「Ubi Caritas et Amor」
指揮:玉川昌幸
 関東大会の前ということで、本当に参加しただけという感じの本番になってしまった。来週のためにはいろいろ確認ができてよかったのだが。。ただ、浜松合唱団としては2002年以来で、地域貢献としても、できる限り参加したい。

・ヴォア・ヴェール
J.Mantyjarvi 「Come Away,Death」「Double,Double Toil and Trouble」
指揮:長谷部雅彦
 今回は英語の早口言葉が大変だったが、メンバーは過去最多(?)19名で、練習さえメンバーが揃えば、結構いい出来になると思われる直前練習だった。ここにたどり着くまでは長い道のりだが。。2曲目はマクベスの中の詞で、おどろおどろしい歌詞で、ちょうどハロウィンの季節でもあったので、黒を基調に変な格好ありということだったが、客席には伝わっただろうか?


その他の感想
 今回の外部講師は、水谷俊二氏と戸崎文葉氏。水谷氏が講評で大暴走。5分の枠で20分以上の講習会にしてしまった。いやー!熱い熱い。こんなキャラだったかな。