第6回静岡市民文化祭「はばたく静岡国文祭プレフェスティバル」
第73回合唱の集い&第53回県民合唱祭


2008年06月14日(日)静岡市民文化会館 中ホール

講師:足達勝子(山梨県連理事長)、飯田英夫、鈴木正紀、玉川昌幸、戸ア裕子


 梅雨の合間で、天気が良かったので、天竜浜名湖鉄道と東海道線を乗り継いで静岡まで、のんびり出かけた。今回は、いろんなイベントを兼ねていて出演団体が、出演団体が、全部で「74」。朝10時からよる8時半まで、ずーと演奏が続くらしい。自分も、浜松合唱団の集合が13:30でヴォア・ヴェールの終了が18:30と、とんでもな間延びした合唱祭になってしまった。

浜松合唱団
新実徳英「花に寄せて」より たんぽぽ
絢香/ニウ・ナオミ「三日月」
指揮:玉川昌幸 ピアノ:船越渚
 定期演奏会の1週間前ということで、宣伝と舞台慣れ、そして暗譜の確認の意味もあって、2週続けてのイベントという強行軍であったが参加した。もう合唱のスタンダードといっても良い「たんぽぽ」はともかく、「三日月」はポピュラーのアレンジものなのでリズムが”ややこしい”上に歌詞の並びもビミョーで、なかなか暗譜には骨が折れた。でも、この時期にちょっとテンションを上げて頑張ったので、定演は安心して臨めるかも。ポピュラーを合唱で取り上げるのにも賛否はあると思うが、客席の女子高校生が、「三日月」の世界に入り込んで一生懸命口ずさんで居るのをみると、こういう曲も良いのかなと思う。

 浜松合唱団が終わって、ヴォア・ヴェールの集合まで3時間もあるので、浜松合唱団のメンバーと静岡駅に戻ってお茶。

ヴォア・ヴェール
台湾民謡「天烏烏」「鬼湖之恋」
指揮:岡雅章
 本当は、もう1曲演奏するようプログラムを提出していたが、出演団体が多く、タイムオーバーには厳しい指導があるようだったので、安全策で減らした。ヴォア・ヴェールも人数が多くなって(20名超)きたので、アカペラ2曲だったが、しびれるような緊張感は無くなってきた。まあ、安定した演奏ができたのではないだろうか。個人的には、人数的なことだけでなく、前の本番からの間隔で、ちょっとテンションがあげにくかった。

 長い1日は、なんとか終わった。でも、スタッフや講師のみなさん本当にお疲れ様でした。