同志社混声合唱団こまくさ 40周年記念コンサート

2009年07月04日(土)京都コンサートホール大ホール

3.OB・OG合同特別ステージ
1. IN TERRA PAX (「IN TERRA PAX」より)
 作曲:荻久保和明 作詞:鶴見正夫
2. きみ歌えよ (「新しい歌」より)
 作曲:信長貴富 作詩:谷川俊太郎
3. 海よ (「水のいのち」より)
 作曲:高田三郎 作詩:高野喜久雄
4. 島唄
 作曲・詞:宮沢和史 編曲:信長貴富
5. 蟋蟀 (「季節のたより」より)
 作曲:多田武彦 作詩:三好達治
6. 松径 (「季節のたより」より)
 作曲:多田武彦 作詩:三好達治
7. 未来 (「風に鳴る笛」より)
 作曲:高嶋みどり 作詩:谷川俊太郎

指揮:浅井敬壹(1.2.3.7)・鈴木捺香子(4.5.6) ピアノ:藤澤篤子(1.2.3.7)

 朝、9時過ぎに練習会場(京都会館)集合のため、前日の金曜日に仕事終わりのまま新幹線に乗って入洛しました。学生時代によく使ったホールでの練習でしたが、もともと朝だし、ホールの響きがよくないし、その上、客席で歌ったため、ちょっと厳しい練習でした。とにかく全員が集まるのは初めてなので、まあ発声練習という感じでしょうか。そんな事より久しぶりに会う顔に、なんとなくテンションは上がります。
 現役がリハーサルしたり、本番会場への移動のため、昼休みはたっぷりありました。同期の善からぬメンバーで烏丸四条に新しく出来たビルの中華屋さんで、飲茶ランチにしました。本当は、現役のリハーサルを聴くつもりでしたが、このメンバーが集まってしまうと、歌よりお喋りになってしまいます。(歌うより、マネージが好きな学年なんで。。。。)
 ホールに行って最終リハーサル。期待の新しい(といっても10年くらい経ちますが)ホールでしたが、期待ほどは、響かない感じです。ただ今回の200人の大合唱には、ちょうどよい加減でしょう。定員1800名だそうですが、ステージ後ろのクワイヤ席に300でバルコニー席もあるので、ステージから正面を見た感じは、さほど大きくは感じませんでした。また、山台は半円のバームクーヘンを半分に切ったような形で、セリがさまざまな部分毎に上下できるようです。
 本番は、ただただ楽しく幸せな時間でした。もちろん曲ごとに、さまざまな反省や突っ込みはあるでしょうが、40年の世代を超えて、比較的新しい曲を大勢で歌えた事に今回は満足です。ただ、計画では「5.6の季節のたより」は吉村信良先生に指揮していただく予定でしたが、3月に亡くなられて、実現できなかった事が心残りではあります。
 演奏会の後は、レセプションというか大同窓会で、本当に20年振りという多くの仲間に会うことができました。2次会まで流れて、久しぶりに日付が変わるまで飲みました。10年後の50周年には、何人集まれるんでしょうか?まだまだ現役のはずですが、結構みんな体にガタがきはじめているようです。(笑)

その他のステージ
1.混声合唱集「旅のかなたに」
 作曲:信長貴富
 指揮:西野亮政 ピアノ:寺村靖子


2.混声合唱集「光と風をつれて」
 作曲:木下牧子 作詩:工藤直子江
 指揮:鈴木捺香子 ピアノ:木下亜子

 1stだけ、客席で聴くことができました。現役学生は、ほぼ100名で、自分たちの学生のころと同じくらいの規模を保っていました。演奏も、(もともと期待値が低めですが)大学生らしく「爽やか」で、好感の持てる出来と言っていいでしょう。最近では、人数が減ったり、往年の活発な活動ができない学生団体が多いようですが、このレベルを保っている後輩たちを、嬉しく思いました。